top

睡眠は子ども・大人ともに
生きていく上で必要不可欠なもの

産まれてすぐのあかちゃんは
お腹のなかでは寝ていたけれど
新しく産まれてきた世界でのねんねの仕方は知りません
まず寝方を学ぶところから始まります

お子さまのねんねトラブルや悩みに
“ 我慢する・耐える ”のではなく

お子さまとご家族にあわせた
科学的根拠に基づいた知識で

夜泣き、長時間の寝かしつけ、
寝ぐずり、早朝起きなどの

ねんねトラブル予防&改善しませんか

産後ママにとっても休息することは
からだも心も回復させるために必要な事です

家族でぐっすり眠って
健康的でhappyに!

あかちゃんの頃から良質な睡眠習慣を
身につけることは

未来をより良く生きていくための
お子さまへのプレゼントです

About consultant

夜泣き寝かしつけ専門家
保健師のあおたまいです。

子どもの夜泣きや寝ぐずりに困っているご家族のサポートをしています。私自身も子どもの寝かしつけに悩み、育児をしながら乳幼児睡眠の資格(国内CISA認定・国際資格IPHI)を取得しました。

看護師・保健師でもありますので、睡眠の専門家としだけではなく、小児看護の知識から、また母としての観点からも、広い視野でお子さまとご家族に合ったねんねの改善方法を提供しています。

unnamed

Support menu

ねんね相談室

  • ベースプラン(最長5日間)
  • ステップアッププラン(最長4週間)
  • スケジュールチェック
  • LINEプラン
  • 単発ビデオ電話プラン

 妊娠中、新生児さん向けも

ねんね講座

母子保健事業さまや自治体さま、企業さまなど、講座・セミナーのご依頼を承っております。

Reviews

利用者さまの声

news

ねんね講座:
ママパスポート吹田さま 
 2021年1月より随時開催中

最新情報はInstagram、公式LINEで

contact

お申込み・お問い合わせは

お申込みフォームまたは公式LINEより
ご連絡ください

最新のご案内、プレゼント、ねんね情報など。

ついつい頑張りすぎてしまう…!
でも 困ったらいつでも相談してくださいね

育児を楽しくラクに

\Instagramでは ねんねや育児情報を発信/
@mai.aot
タイトルとURLをコピーしました